病院収入シミュレーション(看護師数が制約のケース)

毎度毎度の 病院収入の考え方(おさらい)

病院収入のおさらいです。

病院収入を構成する要因はいろいろありますが、ここでは、平均在院日数、や入退院数、施設基準の関係だけに絞って考えてみます。

病院収入 = 稼働ベッド × 入院基本料

と簡略化します。これは前のブログで説明した部分ですね。

病院収入の数値例

入退院数、在院日数、必要看護師、のそれぞれにおいての病院収入の表です。

病院収入

まず、入退院数が 4人/日 のケースを計算しています。

 

一般的に病院において、一日あたりの入院・退院数が 制約条件となる場合が多いと思います。このブログを参照ください。

 

看護師数が制約となる場合

看護師 の 売り手市場が続き、 転職サイトの増加、給与の上昇が続いています。

このような場合、看護師の人員が不足するため、やむを得ず、看護体制を落とす、稼働病床を減らすといった対策を迫られる場合も想定されます。 看護師を制約条件として分析してみました。

看護師制約

グラフの見方ですが、例えば、必要看護師数 を 10人 とした場合、 それぞれのグラフが 7対1 から 15対1 に対応する看護体制を採ったときに、もっとも 収入が最大化される 入退院患者数、在院日数 ベッド数 の場合の 入院基本料の合計です。

それぞれのケースの数値は 次の機会に分析するとして、 当然というか意外というか、 どの看護体制をとったとしても 入院基本料に差異が無いような結果となっています。

推測ですが、制度設計を行う際に、当然 看護師あたりの収入などを比較しているのでしょう。

計算前提、数値例は次回にまとめます。